薬学生ランキングへ

Fラン大学薬学部女子が国家試験合格を目指すブログ

理解力ゼロ、記憶力ゼロ、やる気ゼロの三重苦を背負った要領悪い系女子がどうにかして第102回薬剤師国家試験を合格するぜブログ

3日坊主ではなかった

お久しぶりすぎて申し訳ありません。
あまりにも時間が経つのが早すぎて、気が付いたら1年経ってました。
え、本当に1年経ったのかな……本当に6年生あった……?
気が付いたらめちゃくちゃラブラブだった例の小鹿のような彼氏とは別れていました。
人生いろんなことがあるなあ。

そんなこんなで無事102回国家試験が終わりました。
結果はといいますと、なんと合格していました。
なんか怪しい自己啓発系記事みたいな書き方してしまったんですけど、正直意味わかんないし実感ないです。
絶対落ちてると思いながらも一応結果見たら何故か受験番号がありました。
ウェブで見たんですけど、携帯持ってる手がめちゃくちゃ震えました。
薬剤師の登録に必要な3万の収入印紙買った時も手が震えました。
めちゃくちゃ確認したのに受かってる自身がなかったからです。
自己採点の点数が5点も足りてなかったんです。
本当に絶対落ちてると思って速攻バイト決めて予備校予約したし、住むところも決めてたんですけど、全部キャンセルして今就活してます。
人生いろんなことがあるなあ。(2回目)



そんなわけで参考にならないとはい思いますが、私の統一模試と本番の結果でも公表します。
1回目:155点
2回目:157点
3回目:187点
本番:220点
勉強してないわけじゃないのに1回目から2回目が伸びなくてめちゃくちゃ泣きそうだったのを今でも覚えてます。
一応1年間ずっと朝5時に起きて7時前には学校に到着、22時までは勉強してたんだけどね、、

勉強方法ではあまりアドバイスができないので、それ以外のことでよかったなって思ったことを書こうと思います。

1)勉強部屋メンバーがめちゃくちゃ大事
家で勉強できる人は関係ないですけど、私はこれに助けられたと思います。
ポイントは2つ
・抜群に頭のいい子がいる
・もめ事もなくめちゃくちゃ平和

両方とも当たり前のことですが、めちゃくちゃ大事だなって思いました。
私の研究室はとても仲が良く、わからないことがあったらすぐ聞ける環境ですっごいありがたかったです。
即興勉強会が始まったり、予備校でやったポイントのクイズを出し合ったり、楽しく勉強できました。
励ましあい、高めあいながら勉強できました。
国試直前、もうこのメンバーで勉強できないんだって思うと寂しくて寂しくて仕方なかったです。
勉強は本当に本当に辛かったけど、ずっとずっと勉強したいと思えました。
学年としても結構仲良くて、もめ事とか全然ありませんでした。
やっぱり国試ってだけで異常にストレスがかかるし、勉強以外のストレスは絶対少ないほうがいいです。間違いない。

2)就活はした方がいい
薬学部って薬学部って、受かってから就職活動活動するとかザラです。
特に成績に自身がない子。
私も模試の成績が悪くて、就職活動やめちゃいました。
これはめちゃくちゃ個人的な意見ですし、ふーんぐらいで聞いてもらえればいいんですけど、やっぱ先が決まってないのは不安でした。
どんどん周りが内定決まっていく中で、自分は宙ぶらりんなのは本当に焦りました。
就職先なかったらどうしよう、ものすごいブラック企業ばかりだったらどうしようとかしょうもないことばっか思い浮かびました。
感情がぶれると集中できなくなってくるので、不安の芽はつぶしておけばよかったなあって後々思いました。
成績不安な子は早めにめぼしつけてサッと終わらせて、サクッと就活終わらせて、あとは国試勉強するといいと思う。
内定先あったら落ちれない!もう後に引けない!って気持ちになるしね。


とりあえず今日はこんなとこで。